アメリカに来て初めて知った英単語をまとめてみる。スラングが多いのかも。
意味は現地の人に教えてもらったものなので、必ずしも正しいかわかりません。

いつでも使える便利な単語

  • chill out
    家でゆっくりする。ごろごろする。
    外でお酒飲んだり、カラオケとか行くときは、go out, hang outを使う気がする。go outに関してはwithする相手によってデートすると言う意味に取られる場合があるけど、その辺の使い分けはよくわからない。
    (例)Hey, how was the weekend? I just chilled (out) yesterday.

  • chilly
    寒い、肌寒い。coldを日本ではよく使うが、coldよりは寒くない少し寒い時に使うイメージ。
    秋の夜なんかに外に出た時うわ、寒いねーって時に使う。
    マイナス8度とか極寒の場合は、freezingを使うイメージ。

  • dude, buddy
    bro(brother)とかと同じで特に意味はないけど、使う。hey buddy.how are you?とかWhat’s up, bro?はよく聞く

  • what’s up?
    よ!元気?的な感じ。相手は答えを求めてないから、good, not too badなどテキトーに返せばいい
    how is it going? や How are you?も同じ意味。what’s upが一番砕けた表現。
    さらに現地の人なら最後になんかつける。what’s up, man(boy, bro, dude)?

  • sober, tipsy
    soberはシラフ(酒に酔っていない状態)、tipsyはほろ酔いの意味。
    ふらふらに酔った時は、get drunk、例えば酔ったわーって言う時は、got drunkと言えばいい。
    tipsyとdrunkは上のchillyとcoldの関係みたいな感じ。

  • third wheel
    カップルに1人混ざっている状態のその1人のことをいう。日本語に対応する言葉がない気がする。
    例えば3人で行動している時に君らはどんな関係なの?って聞かれたら
    Why are you three? Just I’m third wheel,というと残りの2人のカップルについて歩いて漁夫の利をしてる(惨めな?)人ね、と理解してもらえる。

  • get lit
    酔っぱらおうぜ!ドラッグでハイになろうぜ!遊びまくろうぜ!的な意味のスラング。
    もともと1970年代の言葉だけど、最近また流行りだした言葉と聞いた。けっこう大学生も使う言葉。

  • catch up
    基本的な意味は「ついていく、追いつく」と言う意味だけれど、
    その料理美味しそうだね、味見させてって言いたい時も使える。let me catch up.
    他の人が面白そうな話をしてる時にしれっと混ざる時にも使える。
    けっこういろんな場面で聞く言葉。意味は「追いつく」で覚えておくと対応できる。

  • gotcha
    I got you.の意味。日本人の大好きな、りょうかい、の意味で使う
    相手が言ったこと、行動したことに対しての返事で使う。おっけー的な。

  • messy
    ちらかっている、整っていない状態を示す言葉。日本の学校で習うdirtyは汚いと言う意味だけど、messyはもっと整ってなくて汚い感じを示す。

  • change a subject
    話(の内容を)変えよう。と言う意味
    気まづい話になった時に、冗談っぽく言うと場が和んで使える。

  • just because
    特に意味はないんだけどさ、と言う意味。
    なんでこれを買ったの?んーなんとなく(just because)と言う感じで使う。

  • why not
    軽い感じで、もちろん!と言う時に使うことが多い
    俺にも教えてくれる?もちろん(why not!)と言う感じ。Sureよりも砕けた表現で仲がいい人に使う感じがする。

  • sure
    とりあえずsureと言っていればいいくらいよく聞く便利な単語
    まじで?sure?
    本当だよー!sure!
    もちろん!sure!
    という感じで使うことが多い。

  • dead
    ケータイの電池なくなったわ。My phone is dead.とか疲れた時にI’m deadとか聞く気がする。
    I’m dying to do したくてたまらない、もたまに聞く

  • drop me off, pick me up
    自分の家まで送っていってくれ、迎えに来てくれ、を言いたいときに使う。
    正確な意味だと、降ろしてくれ、拾ってくれ、かな。

言う場所・人を考えるべき単語

  • netflix and chill
    直接的な表現を避ける場で、いわゆる”やった”という意味。とても綺麗な意味で表すならmake love。しかし、もっと軽い感じがする。彼氏彼女以外とやる場合に使いそう。
    How was the date? After dinner, netflix and chill with the girl. デートどうだった?ディナーの後、あの子とエッチしたわ。
    じっさいにアメリカで家で映画を見るとしたらnetflixを普通は使うし、映画を見てその流れで,,,というのは定番なのでこの言葉ができたのだと思う。

  • screwed up
    失敗したわーと言う意味。fuck upも同じ意味だけど、こちらの方がまだきれいな言葉。
    とはいえそこまできれいな言葉ではないと思うけど、同じ意味でもっときれいな(ノンネイティブが話すべき)言葉は知らない。
    made a mistakeは同じ意味だと思うが、使っているところは聞いたことがない気がする。

  • three sam
    いわゆる3Pの意味。知ってないと理解できない言葉。

  • sucks
    日本語で一番近いのは、くそだ、と言う意味。It’s sucksはこれくそだな。I’m sucks at baseball.だと私は野球苦手(くそ)なんだよね。という感じで使う。

  • dope
    若者にはめっちゃ良いと言う意味で使われる。本来の意味は、反対の意味。あと、麻薬(ドラッグ)という意味もあるよう。
    なにかを褒めたい時にshitやfuckと同じ使い方をする。
    This car is dope(sick)!とか言う。
    正反対の意味をもつためノンネイティブは誤解を避けるために使わない方が良いかも。

  • meth
    覚せい剤の意味。meth 単体で使うときや meth crystalとか言う。
    コカインの首都と言われるボルチモアにいて学んだ言葉。ほぼ会話に出ないから全然覚えておく必要ない。

とりあえず今日はこれくらいで。

また何か知ったらまとめて書きます。