友達の猫の写真をまとめてみた。
ボルチモアの友達の家にいるねこの写真をまとめて貼ってみた。
ついでにjekyllとmarkdownを使ってブログを書く練習。画像を貼ってみる。
目次
ボルチモアで一番仲の良い友達の家にいるねこが好きすぎる
アメリカのボルチモアに住み始めてはや4ヶ月。
ジョンズホプキンス大学の大学院生として、研究に集中できる環境をもらっており
平日はアジア人らしく、夜遅くまでラボに残っている。
一方で週末はbarに飲みに行ったり、友達の家でchillingしている。
その友達(自分より10歳年上のworker)の家のねこが好きすぎて
ひたすら可愛がっている。
餌をねだる姿が可愛すぎて、さんかく(三角形のねこの固形餌)をついつい与えすぎ、
ダイエット中の彼女をつい太らせてしまう。
ねこの名前は、pepper。
さっそくpepperの写真を貼っていきたいがどう画像を表示していきたい….
minimal-mistakesの公式のexampleをみてみると、以下のように書くようだ。
https://mmistakes.github.io/minimal-mistakes/post%20formats/post-image-standard/
# markdownの画像の貼り方。

# PATHの指定は以下のように。
PATH = {{ site.url }}{{ site.baseurl }}/assets/images/hoge.jpg
pepperの写真を貼っていく
上のmarkdownの記法のうち、下の文法を使って
画像を貼ってみる。







追記
jekyll+minimal-mistakesからHugoに運用を変更したので、 以下のように画像を載せた。
画像はクラウドストレージ(自分はgoogle photo)にアップロードしてurlのシェア
画像を記事に載せる場合の記法。
https://github.com/kakawait/hugo-tranquilpeak-theme/blob/master/docs/user.md#image
これをもとに適切にArgumentを編集。
srcのArgumentに上のクラウドストレージのurlを記入。
こんな感じ。